工事が始まってからお店が出来上がるまで◎ 弘明寺編 ①
今回は工事が始まってから、お店が出来上がるまでを記事にしていきます◎
たくさんの打合せをへて図面が完成し、イメージも完成。融資など、お金の借入をし、挨拶回りも経て、ようやく着工!!!
まずは解体工事から〇
①【きれいになった解体工後の現場】
お客様も夢が広がります◎いったいどんな感じになるのか〇
↓
②【スミダシ確認】
・今まで図面上で何度も打ち合わせた物を、床に1/1で映します◎わかりますでしょうか?黄色はCOUNTERや棚。
赤は厨房器具。青は腰壁や間仕切りです。
ここで同線や距離。高さ関係を確実に確認します!この作業が本当に大切。お客様も理解でき、納得の上工事進行いたします◎
↓
③【埋設配管】
・このお店ではドライKITCHEN(いわゆる防水をしない厨房)ですので、厨房の床に埋められる配管等から工事していきます◎
グリーストラップなどを据えてシンクやTOILETなどに給水排水を配管します◎この時に、水圧テストなども行い、埋められてからでは治せないものを最大限CHECK。
床下には水道配管以外にも、コンセントの配線やガス配管なども一緒に転がします◎
↓
④【木工事・仕込み作業)
・床を作る前にカウンターの腰壁などを作っていきます。基本的にはドライKITCHENの場合、壁を作ってから床を作ります。奥の大工さんは壁に埋められる前の棚の仕込みを行ってます◎
足掛けも作りガッチリとした腰壁ができました◎どんなに重いカウンターがのっても、これで大丈夫◎
↓
⑤【軽鉄工事)
天井や壁の下地を組みます。この段階ではエアコンやダクトも終われせてから下地を組んでいきます◎
もう形になってきましたね◎かわいいRの枠なんかもこの時点で
↓
⑥【COUNTER据付】
・待ちに待ったカウンターが据わります◎一気にお店になってきました◎大工さんが壁に仕込んでいたのはこの棚を付けるためでした◎
↓
⑧【什器採寸】
壁が出来ると同時に、ぴったりと収まる寸法も出てきます◎この時点で出来上がってから置くだけの家具などを制作していきます◎
↓
⑨【外部造作】
・中の作業が終わってくると、大工さんは外の作業に取り掛かります◎
この時点で窓枠などが固まり、ガラスやさんや建具やさんなどが見に来てサイズを測り、工場で制作していきます◎
ウッドデッキが綺麗ですよね◎
中が作業できるので、ボードやさんも作業できる状態に。
↓
⑩【ボード工事とボード貼ったら出来る作業】
・外部で頑張っている大工さん。店内ではボードやさんがカッターで切っては貼ってを繰り返します◎
貼れたら出来る木工事(化粧板等)も合間をみて行います◎
色気が出てきました。
工事が始まってからお店が出来上がるまで◎ 弘明寺編 ②へ続く・・・・